プロミス
限度額 | 上限500万円 |
---|---|
借入利率 | 4.5%~17.8%(実質年率) |
審査時間 | 最短30分 |
即日融資(土日祝) | 〇 |
プロミスの審査時間は最短30分と短く、自動契約機も設置してあるため、今日借りたい人におすすめのカードローンです。三井住友銀行の自動契約機でもカードを受取できます。
消費者金融は、総量規制の対象となるため、借入できる金額に制限があり、金利は銀行カードローンと比較すると高くなっています。しかし消費者金融は無利息期間等の様々なサービスを提供し銀行と差別化をしています。
その中でもプロミスは、サービスが充実していてとても利便性の高いカードローンです。
プロミスのおすすめポイント
- 審査時間最短30分、融資まで最短1時間
- web完結で郵送物なし
- 自動契約機が充実
- 瞬フリサービスによって最短10秒で振込融資
- 無利息期間サービス
プロミス何時までなら即日融資は可能なのか?
自動契約機を使わない場合
自動契約機を使わず融資を受けるなら振込融資またはスマホアプリとなります。
振込融資希望の場合、14時を目安として契約手続きは終わっておかないと翌営業日付けの振込となってしまいます。ただ口座が三井住友銀行またジャパンネット銀行の場合は、瞬フリサービスが利用できるため、15時以降でも振込融資が受けられます。
スマホアプリの場合は、審査に通過後すればセブン銀行ATMから借入できます。スマホアプリは借入だけではなく返済もすることができます。
自動契約機を使う場合
自動契約機を利用する場合は営業時間を確認しておきましょう。自動契約機の営業時間は9:00~22:00(土日利用可能)となっています。一部自動契約機は21時までの場合もあります。
ネットから申込をして審査通過後であれば21:30頃までに自動契約機に行けばカードを受け取り、そのまま借入をすることができます。
自動契約機で申込~審査まで行う場合は、審査時間が最短30分でも21:30ぎりぎりに行くことはせずに、余裕をもって20:30までには申込しましょう。
プロミスはweb完結で郵送物なし?
カードローンを利用すると自動契約機へ行かないと契約書やカードが送られてくるのが一般的です。そして郵送物が原因で借入がバレる心配があります。
ただプロミスのweb完結は申込~契約までweb(パソコン・スマホ)で終わらせることができ、カードレスでの取引ができるためカード発行もなく、郵送物が一切ありません。
web完結の利用条件
●支払方法を口座振替にする(三井住友銀行とジャパンネット銀行以外は返済日5日)
●口座振替に利用する金融機関の本人確認が完了していること
●「カードなし」を選択する
プロミスATMの営業時間は?
手数料0円でATMを利用するには自社ATMを使う必要があります。
ただATMは、周りの目があるので入りにくいと言う人がおられるかもしれません。そのような人は三井住友銀行のATMであれば手数料0円で利用できます。
営業時間 | 7:00~24:00 |
---|---|
設置台数 | 1000台以上 |
プロミスの振込サービス瞬フリで即日融資?
プロミスは三井住友銀行かジャパンネット銀行を融資口座に指定していれば時間に関係なく振込融資が受けられます。このサービスを瞬フリといいます。
瞬フリは24時間365日いつでも(サービス停止時間あり)10秒程度で振込融資が受けられます。他行の口座の場合は、平日の9:00~14:50までなら10秒程度で振込がされます。
瞬フリは新規契約時から利用できます。他行なら12時~13時までには申込をする必要がありますが、瞬フリを利用すれば15時以降に申込をしても当日借りることができます。
実際プロミスに問い合わせしたところ「18時~19時までに申込があれば当日振込することが可能です」回答を得ました。
プロミスに無利息期間サービスはあるか?
プロミスには無利息期間サービスがあります。条件は初めての利用、メールアドレス登録してweb明細の利用です。web明細とはネット会員サービスで利用明細書が確認できるサービスです。
無利息となる期間は、初回出金日の翌日から30日間になります。無利息期間中に返済日が来た場合は返済をしなければなりません。
無利息期間サービスの条件
- プロミスを初めて利用する
- メールアドレス登録後、web明細を利用する
ポイントサービスでできることは?
プロミスにはポイントサービスがあります。ポイントサービスでは適用サービスを利用することでポイントを獲得できて、そのポイントを使って、いろいろなサービスを受けることができます。
ポイント獲得方法!
対象サービス | 獲得ポイント |
---|---|
ポイントサービス申込(初回登録時のみ) ※取引状況によっては申込できないこともあり |
100P |
インターネット会員サービスログイン(毎月初回ログイン時のみ) | 10P |
インターネット会員サービス内のお知らせの確認(ポイントがないお知らせもあり) | 5P ~20P |
収入証明書提出(同年中は原則初回のみ) | 160P |
返済日お知らせメール | 1P |
取引確認メール | |
PCまたは携帯による書面の受取 |
上記の対象サービスを利用することでポイントを獲得できます。ポイントを利用して受けられるサービスは無利息期間サービスと提携ATM手数料無料サービスです。
ポイントを使えば取引中でも一定期間無利息となります。そして提携ATMを利用すると手数料(1万円以下108円、1万円超216円)が入金、出金の際にそれぞれ必要となりますが、ポイントを使うと一定期間無料となります。
ポイント適用されるサービス
利用ポイント | 適用されるサービス | 適用開始 |
---|---|---|
250P | 7日間無利息 | 利息以上の返済または完済している時は再度の出金時の翌日から適用 |
400P | 15日間無利息 | |
700P | 30日間無利息 | |
40P | 提携ATM手数料無料 | 申込日~翌月末まで適用 |
プロミスの審査基準は?
プロミスの審査は信用情報と属性を中心に行われます。消費者金融は銀行カードローンより審査に通過しやすいと言われています。
プロミスの審査通過率は2017年2月で42.5%になっています。銀行カードローンはほとんど審査通過率が発表されていませんが、新生銀行カードローンレイクは発表しており35.5%(2016年12月)となっています。
さらに2017年4月以降は銀行カードローンの審査基準が以前より厳しくなっていきます。銀行により過剰貸付が問題となったので大手銀行は自主規制という形で審査の厳格化を明言しています。
銀行より通りやすいというだけで誰でも通るわけではありません。無職等で安定した収入がなければ借入できません。また自己破産や債務整理、延滞等をしていれば審査に通ることは難しいでしょう。
総量規制で借入額に制限がある
総量規制は貸金業者が守るべきものでプロミスも該当してきます。総量規制により消費者金融からは年収(税込)の1/3を超える借入ができません。
例えば年収300万円の人は100万円までしか借入できません。申込前に自身の年収と現在の借入金額を把握しておきましょう。申込金額によっては審査に落ちることがあります。
プロミスの返済額は?
プロミスの返済額は下記の表のように最終借入後残高に一定の割合をかけることにより決定されます。最終借入後残高とは一番最後に借入した後の残高です。
例えば50万借りた場合、50万円×2.53%=13,000円が毎月の返済額になります。このまま完済まで借入をしなければ返済額は13,000円で一定となります。
返済を続けていき残高29万円となり1万円追加すれば最終借入残高は30万円となります。そうすると返済額は11,000円に下がります。
最終借入後残高 | 返済額 |
---|---|
30万円以下 | 最終借入後残高×3.61%(1,000円未満切り上げ) |
30万円超~100万円以下 | 最終借入後残高×2.53%(1,000円未満切り上げ) |
100万円超 | 最終借入後残高×1.99%(1,000円未満切り上げ) |
プロミスの新CM!起用タレントは誰?
2018年3月30日からプロミスの新CMがオンエアされました。起用されているタレントを紹介しておきます。
「パッと!ピッと!プロミス」をキャッチコピーに、“パッと明るく、ピッと寄り添うプロミス”を軽快なサウンドのCMとなっているようです。
- 左上:長男(太郎)役 溝端淳平さん
- 右上:長女(かな)役 岡本玲さん
- 左下:母親(なのか)役 西田尚美さん
- 右下:父親(なん太)役 田中直樹さん